- このトピックは空です。
7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
HOMEページ › フォーラム › 生理のつぶやき・ぼやき・みんなのQ&A › 生理の影響で体調を崩してしまうこと。
自分自身としては生理の影響で調子が悪いときがあるのでその点困っていることです。
お腹の痛み、腰の痛みで立っているのがしんどくなってしまうことがあります。
排卵痛の後は浮腫が酷くなり、気持ちが落ち込んだり必要以上に不安になったりするのが辛いです。
最近、漢方薬を飲み始めたら酷い落ち込みは減って来たけれど、やっぱり安定しないので困ったものだと思ってます。
頭が火照ったり喉が痛くなったりと生理の時は熱を引きやすくなります。
またお腹を下しがちになってしまうのも困っています。
私も生理中は特に腰痛が酷くて、まともに座っていられない日もあります。
生理中はとにかく眠くなって困ります。
あと、お腹を良く下します、わ、
生理前~最初の数日に胃の痛みや胃痛からの吐き気が酷いのが悩みです。
お腹や頭などの痛みではないので市販の鎮痛剤を飲む訳にもいかず辛いです。